診断はまだ決まってないけれど心配で・・・
気功って初めてですが、医療気功は私の症状にも何か効き目があるでしょうか?
数か月前から何だか手足に違和感を感じてきたという男性の話を聞いてみると
・足が重くて歩きにくい
・つまずいたり、転びやすい
・手に力が入らなくなってきた
・手を上にあげられない
この特徴は、もしかしてALS?
このところ気功院では、ALSのお悩みや不安でご連絡を頂くことが多いので、そうした不安ではないかと伺ってみると、彼の場合は診断されるよりも前に、不調に気付き気功を受けてみようと考えたんだそうでした。
鍼灸や漢方など自然治癒力を高めて回復を促す東洋医療の中でも、気功はいったいどんな効果があるんだろう、回復している人もいるならば、自分も試してみたい。
そうして気功院を訪ねてくれた方に私は、まず医療気功の無力さを丁寧に伝えています。
なぜ医療気功が無力か?!
症状の回復は、私の気功の一撃でズバッと解決!!
がなのではなく、実際に病気や症状を治してくれるのは、その人の自然治癒力、免疫力の働きしだいだからなんです。
医療気功は、その自然治癒力が働きやすいように環境を整えて、免疫力を元気にします。
そうして改善するまでに、じっくり時間をかけて気功体質になってもらうからなんです。
漢方薬が時間をかけてゆっくり効いていくのと同じ考えなんです。
気の感覚が全く分からない!
昨年の夏に栃木からいらした男性は、手足が動きにくさと、身体の不思議なムズムズ感が気になって、医療気功を受けてみようと思ったそうです。
そしてどんな感覚が味わえるか、期待しながら医療気功をうけたのですが、全く感覚が分からなかったそうです。
私は気功施術中に共鳴した感覚や、気付いたケア方法などをお伝えしましたが、ご自身に気の感覚がないので医療気功を続ける気持ちが萎えてしまわないか心配でした。
快復を実感してきたのは5ヶ月目!
彼の場合は感覚が分からないないけれど、気功の特徴を理解して信じて辛抱強く医療気功を続けていると、5ヶ月目を過ぎたころから、身体の動き方が少しづつ軽くなってきたと実感できるようになったようです。
今でも気功を受けている感覚は分からないとのことですが、気功の後は身体が動きやすいようで、筋力の回復を実感されているようで感激です。