【私の気功の特徴は感じることです!】
・あなたに気を感じて頂く
・私があなたの気(辛さ)を感じる
そして気功の心地よさを感じて味わっていただきます。
【気功術とは】
中国古来の健康法の一種で
気と呼ばれる体内エネルギーを活性化し、
免疫力や自然治癒力を高めるといわれています。
でも・・・
気って見えないんですよね!
だから何をしているのかわからなくて
インチキっぽく見えてしまうんですよね
【感じて確かめてくださいね】
どんな事でもそうですが
あなたが初めて何かを体験する時って
これからどんなことをするのか不安になりますよね。
そこで私の気功院では
初めて気功を体験する方には
先ず自分の気を身体で感じてもらいます。
ここでみなさんビックリするのですが
ほとんどの方が自分の気を感じて頂くことが出来ます。
そしてその後に私の気も感じてもらいます。
初めてでも、その気の違いを
感じ別けることが出来てしまうので
さらにビックリされています。
先ずは気の味わい方を体感してから施術を始めるので
安心して気功を受けて頂いています。
【整体院でも難病の方が来院していた】
始めは整体院として埼玉県鴻巣市の前永木院長の自宅で2011年にオープンしました。
ところが整体院なのに、身体に触れるだけで痛がる患者さんや、なぜか普通に肩凝り腰痛だけでなく、病院に行った方が良いのでは?
と思えるような症状の方が目立ってこられたのです。
これには整体という施術では限界を超えているのではないだろうか・・・
もしかしたら、肉体の問題だけでなく、目には見えないエネルギーも関係しているのではないだろうか?
そんな風に思った時に出会ったのが気功だったのです。
気功ならば症状を選ばなく、対処できることを知り医療気功を永木と私の2人で学んだのです。
その後、東京都北区へ移転した折には、永木院長1人で気功院の再建をしていたのですが、
2015年11月の突然の他界の翌日より嶋田が継承しました。
【誰でもいつかは滅する】
人は誰でもいつの日かはこの世とお別れするものです。
その時に残していく家族や大切な人に
良い時間だったと思っていただける様な
人生を味わって過ごして欲しいと願っています。
気功を学び、気功家としての施術をするようになってから
そして愛する人を見送ってからの私は
思考パターンが変わったように思うのです。
もちろんいつでも仏様のようなわけではありませんが
命を考える時にはいつも
目の前の人に喜んでもらえるにはどうしたら良いだろうか?
その想いが一番になっているのだと思います。
【難病専門の気功院】
永木氏と共に成長してきた気功院が難病専門の気功院であり
気功院を育ててくれたのがチャリティーヒーリングだったと思います。
難病専門の気功院としてようやく認知されてきたところで
彼は突然の他界をしてしまったのです。
もし私が気功を学んでいなければ気功院は無くなっていたでしょうね。
気功は症状を選ばずに、心と身体に変化を感じて頂ける療法です。
家族や愛する人への思いが、難病の場合には力を貸してくれると気付いてしまったから
私は難病専門の医療気功院を続けられると感じたのです。